2023年12月11日(月)
『はいやく社員のオンとオフ』~Step Up Training・学術大会について~

こんにちは、若手育成委員会の佐藤です。 皆さんいかがお過ごしでしょうか? 早いもので2023年が過ぎ去ろうとしています。 そのような中、先日社内向け研修のStep Up Trainingを...(続きを読む)
こんにちは、若手育成委員会の佐藤です。 皆さんいかがお過ごしでしょうか? 早いもので2023年が過ぎ去ろうとしています。 そのような中、先日社内向け研修のStep Up Trainingを...(続きを読む)
こんにちは。 若手育成委員会です。 先日、10月度の新人研修を行いました。 今回のテーマは「栄養士活動について」です。 はいやくでは各エリアに担当管理栄養士がおり、患者さんからの栄養相談...(続きを読む)
スキルアップ委員会の中島です。 10月16日に社内勉強会を実施致しました。 今回は、法令に基づいて行われる個別指導の雰囲気を体験するための「模擬監査」を行いました。 指導官を演じてくださるの...(続きを読む)
こんにちは、若手育成委員会の村松です。 先日、若手社員が対象のステップアップトレーニングで会議の進め方(ファシリテーション)を行いました。 入社して数年たつと地域研修会、担当者会議、社内会議など...(続きを読む)
スキルアップ委員会の池田です。 8月21日に外部講師を招いた社内勉強会を実施しました。 今回は「電子処方箋、その実情について」です。 昨今国が気合を入れて進めているオンライン資格や電子処方箋...(続きを読む)
こんにちは、若手育成委員会の佐藤です。 暑さが厳しく、熱中症アラートが出ていますね。 熱中症アラートとは、熱中症を予防することを目的として1954年にアメリカで提案された指数です。人体に熱吸収に...(続きを読む)
こんにちは。総務部の池村です。 本日、第3回新入社員マナー研修の一部「アンガーマネジメント」に参加しました。 外部講師をお招きして行う今回のマナー研修は全4回の3回目。 本日のテーマ...(続きを読む)
こんにちは、若手育成委員会の佐藤です。 先日、Step Up Trainingを開催しました。 今回の研修は「PCA ポンプ」です。 PCAとは、基本的に在宅医療などで使われる患者自己調節鎮痛...(続きを読む)
こんにちは。若手育成委員会です。 先日、本年度3回目の新人薬剤師研修を行いました。 今回のテーマは「副作用について」です。 「副作用をどう判断するか?」は薬剤師にとって避けては通れない道です。...(続きを読む)
スキルアップ委員会の中島です。 6月12日に社内勉強会を実施致しました。 今回は他社様のご好意により実現した、はいやくの薬剤師が県外の薬局へ見学させて頂いた「薬局視察についての報告会」を配信にて...(続きを読む)