2025年9月2日(火)
『はいやく社員のオンとオフ』~北海道旅行~
こんにちは、おおさわ薬局の三浦です。
還暦を記念して6月下旬からお休みをいただき北海道旅行に行って来ました。
富士山静岡空港(静岡県牧之原市)からと言いたいことろですが、仕事終わりにマイカーで900km、10時間かけて青森まで行きフェリーに乗り函館に渡りました。ここが一番の難関で、もし渋滞ではまりフェリーに乗り損ねたら全てがくるってしまいます。
無事函館に着きコナン君の聖地巡礼をしました。家に帰ってもう一度DVDを見直すと「アッあそこだ!」と思い出して見方が違ってきます。富良野の富田ファームのラベンダーや美瑛の四季彩の丘はもう少し後だったらもっと綺麗だったのですが、今度植え替える時の薬局の花壇のイメージが湧いてきました。
積丹半島の神威岬は積丹ブルーの海を眺めながら万里の長城のような道を歩き大変でしたが先端からの眺めは感動でした。また、屈斜路湖・阿寒湖・摩周湖(やはり霧の摩周湖で何も見えませんでした…)・知床五湖・釧路湿原など自然を大満喫してきました。道でもどこまでも続いて北海道の大きさを感じられます。
食べ物もスープカレー・ラーメン・ジンギスカン・トウキビ・豚丼何でも美味しいですね!海鮮ではマグロは静岡でも美味しいですが、ウニ・サーモン・カニ・ホタテは今まで食べた中でも最高でした。ですがカツオは絶対静岡の方が美味しいと思います。
長期の休みを頂けた会社・マネージャー・応援に来て頂いたEグループの皆さん・おおさわ薬局スタッフに大変感謝しています。還暦を迎え体力の衰えも感じますが、もう少し頑張って働いていくパワーを得られました。
ほんとに引退したら、もう一度北海道旅行をし周れなかった場所に行けたらと思います。今度は飛行機で。