はいやくブログ

2025年8月30日(土)
『はいやく社員のオンとオフ』~新人薬剤師研修~

こんにちは。若手育成委員会です。

先日、5回目の新人薬剤師研修を行いました。

今回のテーマは「薬歴管理と記載方法」です。正しく薬歴を記載する方法と考え方、注意点、これから薬剤師に求められることなどを学んでもらいました。

薬剤師の業務として、指導後は薬歴の記入があります。この研修にて疑問に思っていた部分や曖昧だった部分が明確になったと思います。

数年前から薬剤師は、より対患者さんの業務が求められるようになり、表書きの更新や当日の内容など、薬歴も今まで以上に充実させる必要があります。

今回は薬歴の記載事項とは何か?どのようなことを確認したら患者さんの背景が分かるのか?加算算定のための、必要な条件とは何か?などを中心とした勉強会でした。ボリュームがかなり多い内容でしたが、薬剤師としては知っておかなければならない必須の情報です。

新人薬剤師が入社して、数カ月がたちます。はいやくは新人研修に時間をかけますので、投薬開始は少し遅いのですが、もうすでに先輩薬剤師からSOAPを意識して薬歴を書くようにと指導があったかもしれません。

長時間にわたる勉強会で覚えておかなければならない内容も多く、新人薬剤師には大変だったかもしれませんが、研修で学んだことを活かし、より患者さんの健康や生活に貢献できる薬剤師になっていくと期待しています。