ニラ玉あったかとろみうどんVol.033(平成21年1・2月号)
(1人分)エネルギー:381kcal
たんぱく質:19g
カルシウム:186mg
ビタミンC:11mg
材料(2人分)
| 茹でうどん | 2袋 |
| お湯 | 500cc |
| 鶏がらスープの素 | 大さじ1 |
| 乾燥わかめ | ひとつまみ |
| ニラ | 1束 |
| 生姜 | 1かけ |
| 長ねぎ | 適量 |
| 干しエビ | 大さじ2 |
| 鶏卵 | 2個 |
| a | |
| 片栗粉 | 小さじ2 |
| 水 | 小さじ4 |
レシピ
- ニラは1㎝程の長さに切り、生姜は千切り、長ねぎは小口切りにする。鶏卵は溶きほぐしておく。
- うどんをざるに入れて水洗いをし、ほぐしておく。
- 鍋で湯をわかし、沸騰したら鶏がらスープの素を入れ、うどん・ニラ・生姜・干しエビ・乾燥わかめを入れて1分程煮込む。
- 【3】に溶きほぐしておいた鶏卵を入れて軽く混ぜる。さらにaを混ぜた水溶き片栗粉を少しずつ入れながら混ぜ、とろみをつける。
- お椀に盛り、お好みで長ねぎをトッピングして完成。



心と体を健康に!
静岡の名産、干しエビ(桜えび)には、神経の興奮を抑える働きをもつカルシウムが豊富に含まれています。また、人はイライラなど精神的ストレスを感じると大量のビタミンCを消費します。ビタミンCは果物や野菜類に豊富に含まれているので、積極的に摂取することを心掛けましょう。
厳しい寒さのこの季節、手軽にできて身体も温まる、おすすめの一品です。